歯の矯正にはどんな種類がある?
歯並びが悪いとどうなる?
生活をしている中でも必ずするものとしたら食事があります。
これは通常生きていくためには必要なものですし、それには歯が必要です。
それ以外にももちろん歯には様々な用途がありますが、いかに生活をする上でこの歯が大切なのかは意識すること自体があまりないかもしれません。
そんな中でも歯並びが悪かったりすると生活を送る中でもよくない影響が出る場合があります。
代表的なものとしては口内の裂傷、口臭の原因、見た目の悪印象があります。
歯の矯正の種類はいくつある?
だからこそ歯並びを改善する必要がありますが、具体的にはこの歯並びを矯正していくものとしてはメタルブラケット・ワイヤー、クリアブラケット・ホワイトワイヤー、裏側矯正、マウスピースの四種類が代表的です。
まずメタルブラケット・ワイヤーはメタルのワイヤーをつけて矯正をする方法です。
次のクリアブラケット・ホワイトワイヤーは透明なワイヤーをつけます。
これは透明なぶんめだたないというメリットがあり、様々な人から利用されている方法です。
そして裏側矯正という舌の裏側につける方法があります。
これも目立ちにくくて良いと評判です。
マウスピースは二週間ごとに交換して作っていくというインビザラインという方法が主流になっており、薄さ、透明さから支持されている方法です。
費用感はどれくらいする?
ちなみにそれぞれの費用感はどれくらいするのでしょうか。
それぞれのピンからキリまでですが、やはり継続して行うとどれも50万円以上はトータルでかかります。
例えばマウスピース治療は上下を行うとした場合は50万円から100万円かかることもあります。
もちろんそれをワンショットで支払うということは避けることもできますが、トータルで考えるとかなりの金額が飛んでいくということは認識しておく必要があります。
ただ、一生のことを考えるとやすいと思える人もいるのは事実です。
関連記事
八尾市のおすすめ歯医者さん3選
清誠歯科 八尾院(アクロスプラザ八尾内)
- 志紀駅・恩智駅徒歩10分
- 最新設備で最高の治療環境
- 買い物ついでに通える歯医者
清誠歯科八尾院は、アクロスプラザ八尾内に入っており買い物ついでに歯医者に通えるためとても便利です。
院内は、最新治療機器を導入しているのはもちろんのこと、カフェ風な院内は居心地抜群。小さなお子様が遊べるスペースもあります。
診療内容 | 審美歯科/インプラント/一般歯科/小児歯科/矯正歯科/口腔外科/予防歯科/レーザー治療 |
---|---|
住所 | 大阪府八尾市都塚4丁目45番1(志紀駅 徒歩10分!恩智駅 徒歩10分!) |
営業時間 | 月・火・木・金 9:30~13:00、14:30~20:00 水・日 9:30~14:00 土 9:30~13:00、14:00~19:00 |
休診日 | 祝日 |
電話番号 | 072-928-1111 |
新門歯科医院
- 地域のかかりつけ歯科医
- お口の中のトータルなサポート
- 正確な診察、診療
新門歯科医院は、患者さんの立場に立って診療することを大切に考え、八尾市の皆様のかかりつけ医として日々励んでいます。
症状を的確に理解し、治療方針等も丁寧に説明してくれるので、安心して気軽に通院できます。
診療内容 | 歯科/小児歯科/矯正歯科 |
---|---|
住所 | 大阪府八尾市八尾木北4-7 |
営業時間 | 9:30~12:30 15:00~20:00 休診日:日曜祝日 木曜午後診 |
電話番号 | 072-994-8021(成人歯科) 072-992-8689(小児歯科) |